流れに従ひて己を失はず.

日々の研究について書きます

学会発表準備

サンフランシスコでのSPIEという学会にて発表してきました.
自分の中で発表準備が過不足なくできたな,と思えたのでここにメモを残します.
SPIE Photonics West


原稿日本語版完成 2019/12/11
英語にすること前提で日本語で書いていく.

原稿完成+投稿 2020/01/08
英文化して,校閲出して,レビューしてもらって完成.

発表スライド骨子完成 2020/01/19
発表スライドのタイトルとそのスライドを端的に表す1文or2文(max20words)を書き出す.

発表スライド絵コンテ完成 2020/01/25
図や表の配置と箇条書きの文の配置を大雑把に決める.大まかに発表台本をイメージする.タイトルと端的表現文も直しながら.

発表スライド完成 2020/01/28
絵コンテで詰めきれていない細かいところを埋めていく.スライド全体のバランスを考えながら文字を足すor削る.

発表3日前 2020/02/02
台本の前半を作る.接続詞とかスライドとスライドの間や文章と文章の間のつなぎを考える.スライドにある単語や文章は,台本中で赤線を引いておく.→ 赤線が引かれていないところが覚えるべきところ.

発表2日前 2020/02/03
台本の後半を作る.後半は実験結果の内容がメインなので台本作成が楽.台本を横に置きつつ,スライドを見ながらの練習2回.スライドとスライドの間のつなぎの文句とかを覚える.

発表1日前 2020/02/04
移動中の行きと帰りに1回づつ頭の中で発表練習.スライドの内容を脳内再生しながら話す.覚えきれてない文章はあのスライドのあそこに書いてあるのを見ながらなら話せる,などを確認.気になった箇所は終わったあとで確認(練習中は一旦始めたら途中で止めない).ホテルの部屋で立って話す練習2回.発音が不安な発表に関係する単語を思いつくだけ調べる.昔ICCPという学会で発表したときフレネルレンズと言われているのに全く聞き取れなかった.終わって10日くらいしてからやっとわかった.

発表当日 2020/02/05
朝起きて1回練習.会場についてから外のベンチで1回練習.発音が不安なところは追加で練習.自分のセッションは他の人の発表を受けての質問があるかもしれないので予習もしてしっかり聞く.(先のフレネルレンズの話はICCPでの自分の発表の1つ前の発表で話されていた内容だったが,当時現場にいた自分は全然聞き取れていなくて理解できていなかった.)